千葉県市原市の現状
千葉県市原市の平成27年国勢調査における人口は274,558人で、前回国勢調査(平成22年)の人口数280,416人に比べ、5,858人の減少となっています。政令市を除く全国約1900自治体で人口数は第84位、人口変動率は-2.09%で、人口増加率は第670位となっています。
市原市についてもっと詳しく知る
(ウィキペディア・外部サイト)
市原市役所
市原市役所ウェブサイト
〒290-8501 千葉県市原市国分寺台中央1丁目1番地1 電話:0436-22-1111(代表)
千葉県市原市の空き家対策・空き家バンクへの登録等について
空き家バンク制度概要【物件登録・利用者登録募集中】
この制度は、不動産業者に仲介を依頼していない市原市内の空き家を貸したい、あるいは売りたい所有者の方が、物件を市に登録し、市がホームページ上でその物件情報を、市原市内に移住や定住を希望している方や市内在住の方に提供します。市が所有者とその物件を利用する希望者とのマッチングを行い、その後の実際の交渉を当事者間、あるいは宅建業者の仲介で行うことにより、(この場合は、所定の仲介手数料がかかります。)市内の空き家の有効活用を図る制度です。
空き家バンクの申請手順
空き家バンク制度の利用には、貸し手・売り手(空き家を提供していただける方)と借り手・買い手(空き家情報の提供を希望する方)ともに登録が必要です。手続きの流れを簡単な表にしていますので、確認してください。
お問い合わせ先
都市部 住宅課
市原市国分寺台中央1丁目1番地1 第1庁舎3階
電話:0436-23-9841 ファクス:0436-21-1478
詳しくは千葉県市原市の空き家対策等のページでご確認ください。
安く優良な不動産を購入する方法
流通している不動産のうち、情報がオープンになっているものは半分も無いと言われています。なぜなら、優良であればあるほど、表に情報が出る前に売買されてしまうからです。優良な不動産を購入するためには、非公開情報を手に入れることが必須。その「非公開情報」を入手できるサービスがタウンライフの不動産購入です。不動産の流通が多い都市部しか対応していませんが、だからこそ、有益な情報が多数あるのです。
千葉県の空き家対策・空き家バンクへの登録等について
空き家対策
千葉県の空き家状況について
平成25年に国が実施した住宅・土地統計調査によると、千葉県の空き家数は約36万7千戸で、住宅総数に対する割合は12.7%となっています。
また特に問題となりうる、別荘などの二次的住宅や賃貸・売却用の住宅を除く、その他の住宅の空き家数は約13万4千戸で、住宅総数に対する割合は、4.6%となっています。
全国的な傾向と同様、本県においても空き家数は年々増加の傾向にあります。
千葉県の取り組み
千葉県すまいづくり協議会空家等対策検討部会
千葉県では、平成27年2月に「千葉県すまいづくり協議会」の専門部会として、空家等対策検討部会を設置し、市町村と共に空家等状況及び空家等対策に関する情報の収集、空家等対策の実施などについて検討を行っています。
空き家対策に関するマニュアル等の策定について
空家等対策に関する下記のマニュアル等(市町村向け)を策定いたしました。
「空家等対策のための実態把握調査マニュアル」(平成28年3月)
「空家等対策計画作成の手引き」(平成28年3月)
【概要版】「千葉県特定空家等判断のための手引き」(平成29年3月)
空家等対策協議会モデル要綱(平成29年3月)
また、一般の方向けのQA集を作成しました。
空き家対策QA集(平成29年3月)
千葉県住生活安定向上推進会議「空家等対策の推進」に関する検討部会
平成27年2月に千葉県住生活安定向上推進会議の検討部会として、「空家等対策の推進」に関する検討部会を設置し、庁内関係課において情報を共有するとともに、空家等対策を実施する市町村に対し必要な情報提供を行うこととしております。
空き家に対する意識調査について
住まいの周辺にある空き家への意識調査を行い、今後の空家等対策の検討のための基礎資料として活用するため、皆様のご意見を伺いました。
空き家に関する相談窓口
県・市町村では空き家に関する各種相談を受け付けています。
県・市町村の相談窓口一覧(平成28年12月31日現在)
なお、相談先が分からない場合、千葉県では、千葉県住宅供給公社の総合案内所内に「住まい情報プラザ」を開設し、住宅や宅地に関する相談受付を行っておりますので、こちらもご活用ください。
詳しくは千葉県の空き家対策等のページでご確認ください。